Seuss(スース)ってどんなバンド?
Seussは2013年に結成された関西を拠点に活動する4人組ロックバンド。メンバーは谷本悠馬(Vo/Gt)、金子勇貴(Gt)、奥畑詠大(Ba)、前田凌(Dr)。結成当初はサイケデリックでローファイなサウンドを鳴らすいかにも”インディー”な音楽奏でるバンドでしたが、2016年頃を境に50~60年代のオールディーズやロカビリーからの影響を反映させたサウンドへとシフトチェンジ。そして現在に至る。
2018年8月には、そんなオールディーズ全開のファーストアルバム『LOVE』をリリース。収録曲の「Feel It, Like It」と「The Love Song」はミュージックビデオが公開されています。
オールディーズとかロカビリーといわれてもピンとこないしそんなの聴いたことないって人もいるかと思います。知っていても、ぺらっぺらなギターリフに、いかにも昔!って感じのチープなサウンドぐらいの認識の人も多いかと思います。
Seussはそんなレトロなサウンドを独自の解釈と今の技術で現代に蘇らせました。平成生まれの僕にとってはとてもフレッシュで新鮮なサウンド。要するにめちゃくちゃかっこいいってことなのでぜひ聴いてみてほしいです。
ファーストアルバム『LOVE』
2018年8月22日にリリースされたシフトチェンジ後初の全国流通作品『LOVE』。Apple Musicの「今週のNEW ARTIST」にも選出された今作。「THE BAWDIES」とか「LEARNERS」とか「go!go!vanillas 」好きの人には言わずもがなドンピシャかと。
リリース情報
- ファーストアルバム『LOVE』
- 2018年8月22日リリース
- フォーマット:CD
- レーベル:SECOND ROYAL RECORDS
- 品番:XQGE-1901
- 価格:¥2,200(税抜) /¥2,376(税込)
収録曲
- The Cat In The Hat
- Feel It, Like It
- Dance, Dance, Dance
- The Love Song
- C’mon Baby
- Oh! Darling
- Smoker Blues
- Good Vibration
- My Little Girl
- Sauna
- Mary Has Got Married
- Baby
- Minstrel Show
- Fun, Fun, Fun
最後に
今回は『Seuss』というバンドについて書いていきました。気に入っていただけたでしょうか?
肩の力を抜いて気楽に聴けるアルバムかなと思います。もちろんドライブにももってこいかと。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事が気に入ったらシェアもよろしくお願いします。
では、今日はこのへんで。
コメント